No items found.

アメリカへ飛び出そう!

起業家・CXO向け

アメリカ3都市を中心とした長期現地滞在・カスタマイズ型プログラム(3週間)

  • Innovation Course:ロサンゼルス・シリコンバレー、オースティン/テキサス
  • Deep Tech Course:ライフサイエンス(サンディエゴ)
OpeningSoon
映画・映像クリエイター向け

ロサンゼルス長期現地滞在・カスタマイズ型プログラム(3週間)

  • Fimmaker Course:監督・プロデューサープログラム
OpeningSoon

アメリカへ
飛び出そう!

起業家・CXO向け

アメリカ3都市を中心とした長期現地滞在・カスタマイズ型プログラム(3週間)

  • Innovation Course:ロサンゼルス・シリコンバレー、オースティン/テキサス
  • Deep Tech Course:ライフサイエンス(サンディエゴ)
Opening Soon
映画・映像クリエイター向け

ロサンゼルス長期現地滞在・カスタマイズ型プログラム(3週間)

  • Fimmaker Course:監督/プロデューサープログラム
Opening Soon

2025年度のプログラム

2025年度のBeyond Japanでは、幅広い業界を対象とする「Innovation Course」と、個別業界に特化した「Deep Tech Course」と、コースを2つに分け、全3都市から参加プログラムを選択いただけるようになりました。
また、世界での活躍を目指す映画・映像作品クリエーターを対象とした、「Filmaker Course」も実施します。

Innovation Course

ロサンゼルス・シリコンバレー

ロサンゼルス
・シリコンバレー
ロサンゼルス

発信力の高い多様な消費者が集うロサンゼルス。エンタメ・メディア、テック系、ゲーム、音楽、航空・宇宙など、さまざまなビジネスが展開されており、物流量も北米No.1を誇る街。
シリコンバレーにて一部プログラムを実施。

対象業種
#AI
#Consumer Tech
#Brand&Retail
#Sustainability
#Mobility
#Aerospace

テキサス/オースティン

オースティン

民間と軍事の両方で活用可能な技術の開発・実用化において、全米でも高い注目を集める街。半導体等の精密機械に加え、宇宙・軍事業界と連携が強く、シリコンバレー初期と同様の特徴を有する地域。

対象業種
#Dual Use
#Manufacturing/Robotics
#Commercialized Space
#Ag Tech
#Cyber Security/IT
#Music Tech

Deep Tech Course

Bio & Health Tech

サンディエゴ

サンディエゴ

西海岸最大のライフサイエンス・ クラスターであるサンディエゴ。半導体・医療機器業界なども集積し、産学官の連携が特に活発。

対象業種
#Life Science
#Medical Device
#Therapeutics/Diagnostics
#Biotechnology

Filmmaker

ロサンゼルス

映画の都ハリウッド(別名:Tinsel Town)を有し、大手映画会社からインディーズ映画制作会社まであらゆる映画業界の本拠地となり、全ての映画の出発点であり、最終目的地であるロサンゼルス。
エンターテイメントの本場ロサンゼルスに点在する複数の映画産業のハブエリアでプログラムを実施。

対象業種
#Director
#Producer

ターゲットごとに
カスタマイズされたサポート

参加されるスタートアップ各社と個別にゴール設計します。必要なトレーニング・プログラムのみに絞って参加いただき、時間を有効にご活用いただけます。

アクセラレーションプログラム

各都市(ロサンゼルス、サンディエゴ、オースティン、デンバー)のローカルアクセラレーターとコラボレートし、各都市固有のトレーニング・ネットワーキング機会をご提供します。

応募詳細

Innovation & DeepTech

理想とする人物像

グローバルに挑戦したいという志を持った起業家・CXO

アメリカの現地で主体的かつ具体的に事業活動をやりたい情熱を持った方

既存の概念にとらわれず、柔軟に新たなことを学び続けられる方

現状に安住せず、常に新たな挑戦に踏み出し続けられる方

応募要件

  • 下記いずれかに該当する者であること

    • スタートアップや米国展開を考える日本企業の社長・創業者やCXO、又は、それに準じる者

    • 米国展開のための具体的なビジネスアイディアを有する者

  • 原則、18歳以上であること

  • 原則、同一企業からの参加者は1名であること

なお、本プログラムはJ-StarX事業の一プログラムとして実施しております。同一年度内における他のJ-starXプログラムへの重複参加は原則不可となりますのでご承知おきください。

応募書類

  • 応募フォームへの回答

  • ピッチデッキ(PDF・英語)のアップロード

  • 3分以内の動画(英語)のアップロード(エレベーターピッチのように、事業説明&アメリカで達成したいことを簡単に英語でご説明ください)

Filmmaker

理想とする人物像

国際共同制作(長編映画・短編映画またはドラマシリーズ)作品を撮影する具体的な構想がある方

長編映画の監督、またはプロデューサーとして活動した経験がある方

応募要件

  • 申込時点において 18 歳以上であること。

  • プログラム参加者として Website その他広報資料への掲載に同意いただけること。

  • プログラム期間中に米国での滞在が可能であること。

  • 今後、日本国内外で国際共同制作に携わる意思があること。

応募書類

  • 応募フォームへの回答

  • ピッチデッキ(PDF・英語)、リールのアップロード

  • 3分以内の自己 PR 動画(英語)のアップロード

ロサンゼルス・
シリコンバレー

※募集を締め切りました

テキサス /
オースティン

※募集を締め切りました

Bio & Health Tech
サンディエゴ

※募集を締め切りました

Aero Space
デンバー・
ロサンゼルス

※募集を締め切りました

募集開始

アメリカ時間

2024年5月9日

募集締め切り

アメリカ時間

2024年5月31日

選考・インタビュー
(オンライン)

書類選考を通過した方は、オンラインのインタビュー(英語)へ進んでいただきます。
インタビューによる選考を通過した方が派遣前オンラインプログラムおよび現地プログラムへ参加頂きます。
(現地プログラムへの滞在期間は、応募時に2週間もしくは4週間から選択頂けます)

最終選考結果通知

アメリカ時間

2024年7月31日

派遣前プログラム
(オンライン)

アメリカ時間

2024年
8月19日〜9月20日

2024年
8月19日〜9月27日

2024年
8月5日〜9月4日

2024年
8月5日〜8月30日

現地プログラム #1
(2週間)

※アメリカ時間

2024年
9月30日〜10月11日

2024年
10月28日〜11月8日

2024年
9月11日〜9月24日

2024年
9月9日〜9月20日

1週目 : ロサンゼルス
2週目 : デンバー

現地プログラム #2
(2週間)

※アメリカ時間

2024年
10月14日〜10月25日

2024年
11月11日〜11月22日

2024年
9月25日〜10月9日

2024年
9月23日〜10月4日

(ロサンゼルス)

フォローアップ

2025年1月31日まで

Innovation

ロサンゼルス・
シリコンバレー

※募集を締め切りました

Innovation

テキサス /
オースティン

※募集を締め切りました

Deep Tech

Bio & Health Tech
サンディエゴ

※募集を締め切りました

Filmmaker

Director & Producer

ロサンゼルス

※募集を締め切りました

募集開始

日本時間

5月7日

7月9日

募集締め切り

日本時間

5月20日

7月18日

選考・インタビュー
(オンライン)

書類選考を通過した方は、オンラインのインタビュー(英語)へ進んでいただきます。
インタビューによる選考を通過した方が派遣前オンラインプログラムへ参加頂きます。

同左

国内選考結果通知

アメリカ時間

6月19日

8月29日

派遣前プログラム
(オンライン)

アメリカ時間

6月20日〜8月8日

6月20日〜8月8日

6月20日〜8月8日

9月8日〜9月26日

最終選考結果通知

アメリカ時間

8月8日

×

現地プログラム
(3週間)

アメリカ時間

9月22日〜10月10日

10月20日〜11月7日

9月8日〜9月26日

11月3日〜11月21日

フォローアップ

1月31日まで

同左

原則として、プログラム実施期間中のご滞在に係る宿泊費については、週末を含みプログラムにて負担します。

派遣前プログラム(オンライン)においては、現地パートナー・アクセラレーターとの個別面談が中心となります。
(可能な限りフレキシブルに日程調整します。1週あたり2〜3時間程度。アメリカ時間月〜金のみ)

原則として、現地プログラムにおいては、途中参加・離脱は認められません。ご希望の際は個別にご相談ください。

原則として、プログラム実施期間中のご滞在に係る宿泊費については、週末を含みプログラムにて負担します。

ロサンゼルス・
シリコンバレー

※募集を締め切りました

テキサス /
オースティン

※募集を締め切りました

Bio & Health Tech
サンディエゴ

※募集を締め切りました

Aero Space
デンバー・
ロサンゼルス

※募集を締め切りました

募集開始

アメリカ時間

2024年5月9日

募集締め切り

アメリカ時間

2024年5月31日

選考・インタビュー
(オンライン)

書類選考を通過した方は、オンラインのインタビュー(英語)へ進んでいただきます。
インタビューによる選考を通過した方が派遣前オンラインプログラムおよび現地プログラムへ参加頂きます。
(現地プログラムへの滞在期間は、応募時に2週間もしくは4週間から選択頂けます)

最終選考結果通知

アメリカ時間

2024年7月31日

派遣前プログラム
(オンライン)

アメリカ時間

2024年
8月19日〜9月20日

2024年
8月19日〜9月27日

2024年
8月5日〜9月4日

2024年
8月5日〜8月30日

現地プログラム #1
(2週間)

※アメリカ時間

2024年
9月30日〜10月11日

2024年
10月28日〜11月8日

2024年
9月11日〜9月24日

2024年
9月9日〜9月20日

1週目 : ロサンゼルス
2週目 : デンバー

現地プログラム #2
(2週間)

※アメリカ時間

2024年
10月14日〜10月25日

2024年
11月11日〜11月22日

2024年
9月25日〜10月9日

2024年
9月23日〜10月4日

(ロサンゼルス)

フォローアップ

2025年1月31日まで

プログラムの特徴
(Innovation & Deep Tech Course)

Beyond JAPAN Zero to Xは、次世代のイノベーションの担い手となるグローバル・リーダー・起業家を育成する現地派遣型プログラムです。事業フェーズや北米市場に関する理解度に応じてカスタマイズされたサポートを提供するとともに、参加者それぞれが主体的に活動いただき、自由度高くスケジュールを組むことで、現地での結果の最大化につながるよう設計されています。

01

具体的なビジネス成果の重視

ビジネスの成功や次に繋がる成果を最優先に、時間を有効活用できるプログラム。事業・アイデアの検証やMVP作成、顧客獲得など各参加者による自主的な活動に重点を置き、必要に応じて、提供されるサポート・トレーニングを利用可能。

02

ローカルプロフェッショナルによるサポート

現地のビジネス・プロフェッショナルが事業領域に応じたメンタリング、トレーニング、ワークショップやネットワーキング、個別マッチングなどのビジネス機会を提供(英語)。また、日米のビジネス慣習の違いから来る、日本からの海外展開ならではの悩み・相談にも対応(日本語・英語)。

03

宿泊費・プログラム費用が無料

創業間もないスタートアップ向けに関連費用を国が負担。
※Later以外:現地滞在に係る宿泊費・プログラム参加費無料。
※Later:プログラム参加費のみ無料。

過年度の参加スタートアップの実績・成果

プログラムでは、米国内の現地業界関係者との個別マッチングやピッチの機会を提供、参加した一部のスタートアップにおいて、プログラムを経て在米企業との各種契約締結や、現地人材の採用投資獲得を実現しました。

具体的なビジネス成果の重視

ビジネスの成功や次に繋がる成果を最優先に、時間を有効活用できるプログラム。事業・アイデアの検証やMVP作成、顧客獲得など各参加者による自主的な活動に重点を置き、必要に応じて、提供されるサポート・トレーニングを利用可能。

ローカルプロフェッショナルによるサポート

現地のビジネス・プロフェッショナルが事業領域に応じたメンタリング、トレーニング、ワークショップやネットワーキング、個別マッチングなどのビジネス機会を提供(英語)。また、日米のビジネス慣習の違いから来る、日本からの海外展開ならではの悩み・相談にも対応(日本語・英語)。

渡航費・宿泊費・プログラム費全て無料

創業間もないスタートアップ向けに関連費用を国が負担。

ロサンゼルス
主な成果
1
資金調達
5
海外アクセラプログラム
への採択
6
契約締結
4
資金調達
6
米国拠点設立
4
資金調達
6
現地人材採用
は参考(一部抜粋)
詳しくはこちら
オースティン
主な成果
資金調達
1
契約締結
1
米国拠点
設立
1
現地人材採用
1
海外アクセラプログラムへの採択
1
資金調達
1
その他
1
は参考(一部抜粋)
詳しくはこちら
ロサンゼルス
主な成果
1
資金調達
5
海外アクセラプログラム
への採択
6
契約締結
4
資金調達
6
米国拠点設立
4
資金調達
6
現地人材採用
は参考(一部抜粋)
詳しくはこちら
オースティン
主な成果
資金調達
1
契約締結
1
米国拠点
設立
1
現地人材採用
1
海外アクセラプログラムへの採択
1
資金調達
1
その他
1
は参考(一部抜粋)
詳しくはこちら